intdashを支えるテクノロジー
intdashでは、開発不要・設定変更のみでintdashに接続可能なゲートウェイアプライアンスintdash Terminal Systemをご提供いたします。
開発不要・設定変更のみですぐに利用可能なアプライアンスとして、アプトポッド製のゲートウェイコンピュータ EDGEPLANT T1 を使用したモデルをご用意しております。
EDGEPLANT
T1には、intdash関連ソフトウェアをプリインストールしていないハードウェア単体販売モデルもございます。
詳しくは
こちらのページ をご覧ください。
intdash Terminal Systemは、接続した周辺機器を介して産業バスやセンサーからデータを収集します。周辺機器として、 EDGEPLANTシリーズ の産業用カメラやUSB機器を使用できます。その他、Device Connectorの仕組みを利用してサードパーティ製デバイスを追加することも可能です。
CAN 2ch接続可能な
USBインターフェイスデバイス
複数chを備える
アナログ信号の入出力デバイス
軽量コンパクトな産業用USBカメラ
アプライアンスに搭載されている独自OS(Terminal System OS)はソフトウェアとしても提供可能です。お客様の独自開発デバイスのベースとしてご活用いただくことで、intdash Terminal Systemが持つ各種APIやSDKを利用して効率よく開発を行うことができます。
intdash Edge Agentは、 intdashの開発キット にも含まれる、intdashとデータを送受信するためのネットワークエージェントソフトウェアです。アプライアンスにおいても、intdashとの通信機能の実現のためにこのソフトウェアが使用されます。
ブラウザからアクセスして設定を簡単に変更できる管理画面です。SSHアクセスや、面倒な設定ファイルの直接編集の代わりに、直感的な操作で設定を管理できます。カスタマイズにより画面を追加することで、プラグインした独自デバイスの設定もブラウザから行えるようになります。
Terminal System APIは、アプライアンスが備えている各種機能に任意のプログラムからアクセスするためのデバイスローカルAPIです。追加した独自プログラムからこのAPIを使用することで、OTAやネットワーク管理などアプライアンスの機能に簡単にアクセスすることができます。
Device Connectorは、様々なデバイスやデータソースをアプライアンスに接続するためのプラグイン機構です。所定のインターフェイスに沿ってプログラムを開発してアプライアンスにデプロイすることで、お客様の独自デバイスを簡単に接続することができます。