オールインワン設計の小型エッジコンピュータ
EDGEPLANT R1は、「片手サイズ」でありながら様々なセンサや計測インタフェースを内蔵した機能が凝縮されたコンパクトなデバイスとなっています。搭載スペースが限られた車両計測シーンや、二輪車両・ロボット・小型船舶などあらゆるモビリティ搭載を容易にし、車両用IoT端末として優れた性能を備えています。
| 型式 | ER1-64NYB |
|---|---|
| SoM |
Raspberry Pi Compute Module 4 (SC0682B) ・RAM 2GB ・Wi-Fiなし |
| 内蔵ストレージ | eMMC 32GB(RaspberryPi Compute Module 4)、microSDカード 80GB |
| LTEモジュール用スロット | 1 × M.2 Key B with USB 3.0(SEMTECH社のEM7431モジュールに対応 *) |
| GNSS | 通信モジュール内蔵の機能を使用 |
| CAN(標準/拡張) |
2チャンネル 対応ビットレート: 33kbps、50kbps、83kbps、100kbps、125kbps、250kbps、500kbps、1Mbps 終端抵抗: なし Wake on CAN(CAN通信を利用したパワーオンおよびシャットダウン機能) |
| 打刻周波数精度 | ±2.5ppm |
| 打刻タイマー分解能 | 1μ秒 |
| 同期端子 | 専用同期ケーブルによる接続(入力端子のみ。デイジーチェーンの最後のノードとしてのみ接続可能) |
| USB | 1 × USB3.0(ロック付きType Aコネクター)、2 × USB2.0(Type Aコネクター) |
| 内蔵センサー |
3軸加速度センサーおよび3軸角速度センサー サンプリング最高周波数 416Hz |
| アナログ入力 | シングルエンド 4ch、レンジ固定 0V〜36V、サンプリング 1〜1000 Hz |
| Ethernet | 1 × 1000Base-T (RJ45) |
| シリアル通信 | 1 × RS-232C(8pinターミナルブロック使用) |
| LED | 1 × Power LED、1 × Status LED |
| アンテナ接続端子 | 1 × SMA for GNSS、1 × SMA for LTE |
| SIMカードスロット | 1 × Nano SIM * |
| OSサポート | Terminal System OS 2 ** |
| 使用環境 | 温度範囲 -20℃ 〜 +65℃ ※ただし、凍結・結露のないこと |
| 保管環境 | 温度範囲 -20℃ 〜 +65℃ ※ただし、凍結・結露のないこと |
| 筐体サイズ | 84mm×95mm×28mm(突起部、取付板含めず) |
| 質量 | 約 300g(本体のみ) |
| 電源電圧 | DC 9 〜 36V、イグニッション信号による起動/終了が可能 |
| 消費電流 |
電源電圧12Vのとき: ・周辺機器(USB 機器、通信モジュール)接続なし: 1.4A ・周辺機器接続あり: 3.2A 電源電圧24Vのとき: ・周辺機器(USB 機器、通信モジュール)接続なし: 0.7A ・周辺機器接続あり: 1.6A |
*
LTEモジュールおよびSIMカードは付属しません。
** Yocto
Projectを利用した当社独自のLinuxディストリビューション